近況など

おそらくWord Piece史上もっとも更新が途絶えたわけですが、普通に元気です。

生活と仕事のリズムががらっと変わり(コロナ渦的な意味で)、いっぽうで最近は人といっしょに文章を作る作業が多く、ブログを書くモードになかなかスイッチできなくなっていたという言い訳はさておき。

たぶんこれから少し更新が復活してくるのではないかと予想していますが、とりあえず近況的なことをいくつか。

noteでの倉下忠憲さんとの共同連載

ブログ(的なもの)を書いていなかったわけでなく、4月月〜8月にかけて、noteで倉下忠憲さんと「Re:vision(仮)」という共同連載をやっておりました(こっちでちゃんと告知しろよという話なわけですがすいません)。 

デイリータスクリストとアウトラインについての連載、のはずだったものが、それよりもずっと大きく広い話への入り口になっている、はずです。大変面白いと思うのでよろしければぜひ。

連載はすでに終了していますが、倉下さん分の記事と合わせて電子書籍として発売される予定です(今回は倉下さんに編集作業をやっていただくことになっています)。

noteでのやままあきさんとの共同連載

こちらはまだ始まったばかり。編集をお手伝いしたやままあきさんの電子書籍『喫茶アメリカンについて言いたいことやまやまです』のメイキング編「『喫茶アメリカンについて言いたいことやまやまです』をつくる 」をnoteで連載します。

記事は主にTak.が書きますが、折りに触れてやままさんのツッコミ記事が入る、かもしれません。

「喫茶アメリカン本」がどんなふうにできていったのかを、通常なら表に出ることのない細かいプロセスや葛藤まで含めて紹介しつつ、アウトライナー系の実用的な話題も少し入れていく予定です。

そのことを通じて「セルフパブリッシング」そのものについて考えたいという目的もあります(この件についてはさっそくTwitterでコメントをいただき、大変考えさせられました。こちらの言葉が足りないところなど、いろいろ気づかされることがありました)。

Happy Outlining再生プロジェクト

休止中の本館(旧Renji Talk)の方に、アウトライナー/アウトライン・プロセッシングについての記事や情報をまとめた「Happy Outlining !」というコーナーがありました。『アウトライン・プロセッシング入門』のコア部分は、その内容が元になっています。

ただ、情報が古くなってきたこと、書籍化する際に徹底的に手を入れたために元記事とのクオリティの差に自分が耐えられなくなったことなどから、昨年すべての記事をいったんScrapboxに退避させました。

再生を目論んで何度か作業したのですが、いざやるとなると全部書き直すのと同じくらいの手間と時間がかかってしまうことが明らかになって頓挫。すでに本にしてしまった記事を納得いくまで直そうとすると、本と同じ内容になってしまうという問題もありました。

結局長くそのまま放置ということになってしまったのですが、最終的に再生可能な記事だけをピックアップして、このブログに統合することにしました。たぶん構造もがらっと変えると思います。

ちょうど本館で利用していたSo-netさんのサービスが終了することにもなったので、本館は来年閉鎖します。

で、そのコンテンツの再生計画の第1弾として「アウトライン・プロセッシングミニ入門」という記事を公開しました。

この記事自体はもともと「Happy Outlining !」にあったものではなく、アウトライナーの基本的な説明をしていたいくつかの記事の代替として追加したものです。内容的には『アウトライン・プロセッシングLIFE』のために書いた「アウトライン・プロセッシングミニ入門」がベースになっています。

今後は旧「Happy Outlining !」の記事も含め、使えるものを随時公開していく予定です。

いろいろと交通整理ができつつあるので今後は通常のブログの投稿も復活する見込みです。